こんにちは。くりぷと (@_CryptoBlogger)です。ビットコイン価格が低迷しています。
過去、何度も暴落と回復を繰り返して来ていますので、過去の大暴落時、元の金額(ATH)まで戻るのにどのくらいの期間を要したのか、興味が出ました(既報でしたらすみません。多分どなたかが、似たような記事を書いてると思います)
そこで以前の記事「ビットコインは幾らまで暴落するのか」で紹介させて貰った下記のチャートを元に、回復までの期間を調べました。
2012年4月10〜12日
3日間かけて、83%暴落しました。約半年かけて、2013年10月14日に元の価格に復帰。
2013年11月30日〜2015年1月14日
411日間かけて、乱高下ありながらもダラダラと下落。最高値から底までは87%の下落でした。それから2年以上かけて、2017年の2月22日に復帰しています。
価格の追跡はbitstampのチャートを用いました。
https://www.bitstamp.net/market/tradeview/
最高値(2017年12月17日)から、早いもので8ヶ月が経とうとしてます。後から見て、今回の暴落はいつが底ということになるのでしょうね。
*当記事につきまして、間違いがありましたら、ご指摘いただけると幸いです。
コメントを残す