「ビットコインが暴落しても、なぜ売らないのか」と良く聞かれるので、簡単に回答を書きたいと思います。
・秘密鍵を自分で管理できる(トラストレス=第三者による信用の担保が不要)
・国がデフォルトしても資産価値が既存しにくい
・世界中で使われている
・暗号通貨の先駆け
・今まで一度もシステムがダウンしていない
・何度も暴落したが、その都合復活して来た
・長期トレンドでは上昇傾向を維持している
・発行枚数が限られており、さらに既に消失したコインも多数あるため希少性がある
・市場暴落時、相対的に強い
・ウィンクルボス兄弟のようなコアな保持者が世界中におり、彼らは暴落でも手放さない(将来は分からないが)ため底が固いと考えられている
・市場規模が小さく伸び代がある
・なんだかんだで王者であり時価総額1位
・暗号通貨の基軸通貨であり、アルトコインとfiatの換金の間を取り持つ
・マイニングに多額の投資がされて来た
・その投資は現在進行形で、サムスンなどの新規有力プレーヤーも参戦を始めた
・技術開発の資産があり、さらに開発が進んでいる
・技術資産が他の暗号通貨開発のベースになっている
・優秀と言われる開発者が多数開発に関わっている
・対改ざん性に優れており、資産としての保存性に優れている
・金よりも持ち運びしやすい
・ミレニアル世代が注目している
・あと、なんか好き
コメントを残す