次世代ブラウザのBraveが、急成長中です。ChromeやSafari、Internet explorerなどより高速だし、不要な広告も出ないしね。他のブラウザを使う理由が見当たりません。スマホも勿論対応しています。
直近のニュースリリースによると、2019年11年の月間アクティブユーザー数は19%増加し、1,000万人に到達。
Brave 1.0 was released on November 13th and received very positive press reviews, and also saw a surge in user adoption. Brave went from 8.7 million monthly active users in October to 10.4 million MAU at the end of November, a 19% increase across all platforms. This represents a doubling of Brave’s MAU in one year. Daily active users tripled in the last 12 months, to 3.3 million. The Brave browser combines privacy with a blockchain-based digital advertising platform, and offers 3-6x faster browsing than other browsers.
日間アクティブユーザー数も1年で3倍の伸びとなり、330万人です。
PCとスマホの両方に対応しています。
以下リファーラルリンクですが、試したい方はダウンロードして頂ければと思います。
再度の記載となりますが、Braveの特徴は下記の通りです。
12/29注記:日本ではBATトークンではなく、BAPというポイントが配布されています。
:Braveは
- 個人情報を収集しない
- ユーザーに広告費の70%をBATトークンで払う
- 他のブラウザより動作が速い
- (広告主にとって)ブランドイメージに合わないページに広告を載せないのでブランド品質管理ができる
- マルチデバイスで同期対応
といった特徴があります。
私はβ版を1年くらい使っているのですが、動作が速くて履歴データを無用に収集されない、PC/Mac/スマホ全部に同期して使える、という点が好きで、インターネットを閲覧する時のブラウザは、ほぼBraveになりました。
コメントを残す