独自の基準で、勝手に今週ベスト1のクリプト関連コンテンツを紹介する「週間クリプト」。
今週はこちら。
Zero Confirmationではブロックチェーンの本来の性質である耐改ざん性(二重支払いの防止)のメリットを享受することはできず(略)Lightning Networkは、リアルタイムかつセキュアな決済を可能とする
Lightning Networkで電気自動車充電の支払いを─TechCrunch Japan https://t.co/flxuF6BsAa
— くりぷと@暗号通貨ライター (@_CryptoBlogger) 2018年3月1日
なんと、開発中のビットコインの「Lightning Network」を、実際のサービスと連動させて、その効果を図る実証実験がスタート。中部電力さん、インフォテリアさん、Nayutaさん、早過ぎィ。
解決したいビジネス課題と、実証実験の概要はこちら
Lightning Networkで電気自動車充電の支払いを──中部電力、インフォテリア、Nayutaが実証実験
マンションなどの駐車場に、スマートコントラクト付きのEV用充電器を用意し、 「充電する権利」をビットコインで売り、買った人に充電する権利と鍵を渡す仕組み。
今後実用化されれば、狭い都市での車や駐車場の共用化の促進が期待できると考えました。ビバシェアリングエコノミー。所有から共有へ。
アルトコイントレード
前回記事では、0.00005BTCくらいから一部売り下がったXEMを、買い下がり中と記載しましたが、現在も継続中です。
ビットコイン建てでは、フィボナッチの78.6%ラインまで到達。そろそろ反転してくれると良いのですが。サポートも割りそうな勢いです。
コインチェックから盗難されたXEMがZaifに送金されたそうで、それらの悪材料が売り圧力になっているようです。
ちなみにZaifでXEMを購入し、自身のウォレットに送金しましたが、NEM財団による追跡用モザイクは飛んでは来ませんでした。
コメントを残す