先日、以下のハム速の話がネットで話題になりました。
ご覧になった方も多いと思います。
要約すると、
・ビットコインでの支払い時(支払い直後?)、ビックカメラ側の端末のアプリに、「800秒以内にトランザクション承認されないと無効」と書かれていた。
・800秒待ったが、取引無効になったためもう一度送金してくれ、とビックカメラに言われた。
・クレジットカード決済に切り替えたら、ビットコインでの支払いを止める事が出来ず、2重払いとなりトラブルになった。
・面倒な事になるので、ビットコインの決済はやめておいた方が良い。
・最近、トランザクションが遅延しているのだから、そもそも決済システムとして、機能しない。
という事でした。
これ、違和感しか無いですよね。
・そもそも800秒(約13分)も待つって、有り得なくないだろうか。レジの前で、何をして時間を潰していたのでしょう。
・第一、そんな決済システムを大手小売店が導入する?
・自分がビックカメラで買った時は、直ぐに決済終わったけれど、一体、何が違うのか?
・書いてある文章も支離滅裂だし、そもそも事実なのだろうか?(流行りのFUD* ? )
*ざっくり言うと、ネガティブキャンペーンのようなもの
かなりモヤモヤしましたし、もしこれがガセネタだった場合、ビットコインの普及に少なからず悪影響が出ると思いましたので、ビックカメラさんに問い合わせてみました。
以下が、ビックカメラお客様センターからの回答メールです。
(太文字及び下線は筆者による追記)
弊社のビットコイン決済は、QRコードを表示してから、
レートが固定されるのが900秒間となります。
その間にレート変動があっても、画面上に表示されたBTC数量を
送金手続きしていただきます。(例 10,000円→0.03868BTC など)
通常は、送金手続き後 10秒程度で決済受付完了となり商品お渡しとなります。
900秒以内に承認されないと無効ということはありません。
900秒以内に承認されないと無効ということはありません。(ビックカメラ お客様センターの回答)
ですってよ!ハム速に書いてある事と全然違いますね。
今回、問い合わせするにあたり、ブロガーである事も明記しましたし、回答をブログとtwitterで発信する事もお伝えしました。
その状態で、ビックカメラさんが嘘を付くとは思えませんし、私の体験とも全く異なるので、あの記事はガセであったと判断します。
それに「送金手続き後 10秒程度で決済受付完了となり商品お渡しとなります。」との事。これ、自分の実体験と同じです。送金処理はあっと言う間に終わりました。
関連記事:ビックカメラでビットコインを使うのは楽しい – くりぷと戦記 -主に仮想通貨の話-
というわけで、ビットコインでビックカメラで買い物をしようと思っている方は、安心して下さいませ。全く問題ありません。
尚、本記事を書くに当たって、ビックカメラさんからの利益供与は一切ありません笑
(記事がもしもヒットしたら貰いたいけどー)
単純に、ビットコインの支払いシーンが増えて行って欲しいと思っています。
ユーザーが増えれば、他の店舗でも導入されて便利になるだろうし、それによって支払い手段としてのビットコインの価値も上がって、私の手持ち資産が増えます笑
再掲にはなりますが、私の買い物体験記はこちらになります。ご参考下さいませ。
コメントを残す