くりぷと(@_CryptoBlogger)です。
仮想通貨界隈では異例のヒット本となった「いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン Kindle版」のレビュー記事を「オススメ本紹介記事」から抜粋していました。
1/5現在、Amazonで¥972割引 (60%)になっていますので、再度、ご紹介させていただきます。
本書はコインチェック社の取締役/共同創業者である、大塚氏による入門書です。さすが取引所を運営する実業家だけあって、平易で分かりやすい内容になっています。
正直なところ、別記事で紹介した大石氏の書籍と内容がかなり被っていますが、比較的新しい本ということもあり、言葉の選び方が洗練されています。要はこなれた感があり、取っ付きやすい本です。
ビット コイン は「仮想通貨」「 デジタル通貨」「仮想通貨」「国際通貨」「分散型通貨」という5つの側面を持っていると、その本質を喝破されており、それぞれの側面について詳しく解説されています。
また「マネー」の本質は信用であり、ドルや円への信用を支えるのは、国に対する信頼であるとしています。対してビットコインへの信用を支えるものは3つあるとして、詳しく説明しています。これらは全て非常に納得いくものでした。
是非、本書にてその回答をご覧ください。
追記:
当書籍、なんと5万部を超えられたそうです!そして日経新聞5段広告掲載!
本日の日経新聞で広告が出ているようです。見たら笑ってやってくださいwhttps://t.co/YPbNoKsicn pic.twitter.com/ibIYZaI7UV
— YusukeOtsuka (@yusuke_56) 2017年8月24日
【重要なお知らせ】
日経新聞にデビューしました
”げいのうじん”になりました今後は、みなさんと気軽に絡むことのできない存在となってしまう可能性が高いということをヒシヒシと感じております。
本当にごめんなさい(´;ω;`) pic.twitter.com/YdlgDGOPvr— ニシノカズ (@nishinokazu) 2017年8月25日
関連記事:
コメントを残す