こんにちは。くりぷと(@_CryptoBlogger)です。
最近書いていないですが、懲りずにbitFlyer Lightningに挑戦中です。
ビットコインFX元気。大変良いです。目指せ、三尊越えてto the moon. pic.twitter.com/pdFRsyT53c
— くりぷと (@_CryptoBlogger) 2017年10月2日
BTC辛い。なんだこれは pic.twitter.com/5Jeo0wBPMD
— くりぷと (@_CryptoBlogger) 2017年10月3日
買ったり負けたり・・・。短期トレードは疲れますが、チャートは一つの尺度になるので、見ていて面白いです。他のトレーダーの方々がラインを意識しているのが、良く分かるようになりました。
ビットコイン上昇中 抜けるか?
チャート画像はbitFlyer Lightningの日足から。
赤丸の部分をトライ中です。
15分足が下記。二度押し戻されていますが、今にも再トライしそうな勢い。
ビットコイン分裂問題で、元気が無くなりそうに思ったのですが、もしかして皆さん、ハードフォークで分裂後のビットコインをget出来るかも、という事で楽観視しているのでしょうか。
ビットコイン分裂懸念→所持してるコインが勝手に増えるかも→ラッキー⭐︎と考える人が増える
っていう単純な理由で価格が上がるのだろうか。
難しく考える必要ないのかも。面倒な1Mレガシーコインの分離作業も、取引所やウォレットが自動対応するサービス出るかもしれないし。
— くりぷと (@_CryptoBlogger) 2017年10月8日
この先、分裂したビットコイン、例えばビットコインキャッシュからさらに分裂して孫が出来たりするのでしょうか。
ちょっと先の事は分からないですが、「生命とビットコインのあいだ」でも書いたようにコインにも自然淘汰圧がかかると思うので、ビットコインファミリーは全部持っておいた方が良いと考えます。
B2Xハードフォーク後は、B2Xを本流とするところも出てきました。どんどん混迷してきました。
速報:ビットコインATMを提供するCoinfuciusは11月に潜在的に分裂し、生じるアルトコインのB2Xを本流の”ビットコイン”とし、現在の1MBブロックのオリジナルビットコインはサポートしない #ビットコイン #Bitcoin #仮想通貨 #ブロックチェーン #フィンテック https://t.co/j4k5eFCman
— 墨汁うまい(BokujyuUmai) (@bokujyuumai) 2017年10月8日
果たしてどうなることか。
個人的には、変化に適応したコインが生き残ると思うので、あまり悲観的には見ていません。一時的な暴落には、警戒しています。
コメントを残す