bitFlyer Lightningに実装されている「STOP」や「trailing」機能を使って小刻みに損切りしつつ増やしてきましたが、一回全部手放しました(今書いているこの途中、55.2万円くらいまで上がって来てます。少し悔しい・・・)
ノーポジとした理由は下記ニュースです。
ロシアは仮想通貨取引所websiteへのアクセスをブロックする。
— mineCC (@ETHxCC) 2017年10月10日
🤔
『BitcoinGoldには16,000ブロックのプレマイン(公開するまえにブロックを採掘すること)があり、20万数量のBitcoinGoldが開発者の手元に』
ハードフォーク中毒に陥る人々 仮想通貨が直面した新たな問題とは https://t.co/i8bmPcCNuu— くりぷと (@_CryptoBlogger) 2017年10月10日
記事更新しました!
色々おかしな点がありすぎますね…気をつけてください。
Bitcoin Gold(BTG)は詐欺?BTCのハードフォーク(HF)の状況を詳しく解説https://t.co/bmfWPMFj6r
— くりぱか (@Creeperker) 2017年10月10日
これらが事実だった場合、ビットコインの価値そのものに悪影響は及ぼさないと考えていますが、仮想通貨界隈以外の方々がこのニュースに触れる明日以降、市場がどう動くか読めないことから、一回離れました。
基本的には、下記フィボナッチの61.8%ライン、現物で62万円くらいは行くんじゃない?とは思っていますが、一回下落してから拾うこととします(画像はZaifから)。
ビットコイン明るいニュース
ethereumとビットコイン間のアトミックスワップが成功。
小さな一歩に見えるけど、大きな進歩。 https://t.co/J7Y9yFwBB3— Junya Hirano 平野淳也 (@junya_1991) 2017年10月9日
アトミックスワップ!
これは「ビットコイン価格下落中 このまま底まで落ちるのか 」でさらっと触れましたが、前にもビットコイン⇄ライトコインでニュースが出てました。
第3者を介さずに、トラストレスに仮想通貨の交換が出来るという事ですから、これから増えるであろうビットコインのフォーク硬貨も、対応出来るようになると良いですよね。

コメントを残す