くりぷと(@_CryptoBlogger)です。こんにちは。
ビットコインFX、しばらくレバレッジ15倍でやっていましたが、なんども怖い目に遭ったので1倍か3倍に変更し、維持率も高めに設定する事にしました。また、12/11(月)以降は現物HODLで様子を見ます。いよいよアメリカの先物が始まるためです。
大口の仕掛けに機関投資家の仕掛け…。先物上場前後でBTCは大きく動きそう🤔
『機関投資家が仕掛けてきた場合、数千ドル以上動くと考えているため、後追いでも十分に利益が出せると思います』
・CBOE =12/11(月) 午前8時
・CME = 12/18(月)https://t.co/uNKrJo5tM1— ふうか·ᴥ·仮想通貨な女子大生 (@huuka_u_u) 2017年12月9日
今までよりも変動幅がキツくなる恐れがあるので、参戦される方はくれぐれもご注意ください。無茶したら死んじゃいますから。
ビットコインFX 5分で全部失った話
11月の下旬、初めてbitFlyer Lightningでサーキットブレイカーが発動した時がありましたが、まさにその時、フルレバロングにトライ中で、見事に強制ロスカット。
おはぎゃあです。
万が一フォロワーさんがBTCFXで人生ダメにしたらマズいので、晒しますね。一時こんな状況でした。
下手過ぎワロタ・・・
日次ー230万。昨日の儲けはどこに・・・。#ビットコインFX#多額を張るのはNG#株クラが来たぞ pic.twitter.com/RwHImgu7Ti
— くりぷと (@_CryptoBlogger) 2017年11月29日
一時含み益が200万円まで行き有頂天になっていたのですが、上記の通り、一気に−220万へ。怖すぎです。
ピーク付近で2/3ほどを利確したのですが、軽い暴落の際に再度ロングで入り直し、さらに価格が下がり、そこでまた中途半端にロングを繰りかえし、強制ロスカットに至ったのでした。
完全に自分を見失い、欲に負けた結果です。
(酒もしこたま飲んでたw)
130万円以上あった証拠金は30万円まで低下し、そのあとコツコツとロングで増やし、昨日の乱高下でなんとか+180万円をget。
通年で+300万くらいまで戻って来ました。
今日の乱高下で、FX収支帰還して参りました。お騒がせしました。もうハイレバFXは卒業します。自分の欲を止められないし、そもそも運に寄ってるし、操作が効かなくなるしで、心臓が三回位、止まりました。マジでオススメ出来ません。これ続けたら多分、全部失います。向いてない事が分かりました。 pic.twitter.com/Z0TMVpObHO
— くりぷと (@_CryptoBlogger) 2017年12月8日
一時235万円付近まで相場が過熱し、そこで全量利確。
しかしやはり欲が出てしまい、1BTC分だけロングで入りなおしたところ、チャートが一気に崩れました。
Bitflyer また爆死した人でるな。今日もニュースでるぞ。
FXは危険きわまりないね。 pic.twitter.com/O90LGaZPbq— Land-Y (@Land_Y) 2017年12月7日
チャットはお祭り状態。
そしてサーバーの反応が悪くなり、こちらのコマンドを受け付けてくれません。丸投げして退避しようとしたのに、建玉の表示が残りっぱなしで、損失が20万、40万、80万、とどんどん増えていったのです。「売り」を受け付けてくれないのです。
めちゃめちゃ恐ろしかったです。
結果だけ見ると良かったですが、たまたま186万円くらいに入れていた指値が刺さり、回復したので、運良くこの成績となったのでした。利確したタイミングも適当です。
完全に運です。
そして操作を受け付けない、という状況はあまりに恐ろしすぎました。逃げられないわけです。いつでも起こるというわけではなく、相場が過熱し、トラフィックが増えロスカ連鎖の際に起こる現象です。
自分ではコントロールできないので、もうフルレバロングはやめることにいたしました。それに自分の性格上、恐らく全部を失うところまでやってしまいそうです。
というわけで、本日含め、しばらくはノーポジで様子を見る予定です。
関連記事はこちら>>>「bitFlyer Lightning&Zaifコイン積立の組み合わせが最強の投資戦略かもしれない」
コメントを残す